一般社団法人 日本インタラクティブ広告協会

サイトマップ
サイト内検索
会員ログイン
一般社団法人 日本インタラクティブ広告協会
  • HOME
  • |
  • JIAAとは
  • |
  • JIAAの活動
  • |
  • 入会のご案内
  • |
  • アーカイブ
  • |
  • お問い合せ
  • |
  • 会員ログイン
MENU
  • アーカイブ
    • ガイドライン
    • 東北地方太平洋沖地震に際して
    • 「行動ターゲティング広告ガイドライン」の改定について
    • ダウンロード
    • アドインプレッションカウント方法の解説資料について
    • インターネット広告掲載トラフィックマニュアル
    • 過去のリリース
JIAA > アーカイブ > ガイドライン
印刷

ガイドライン

インターネット広告倫理綱領及び掲載基準ガイドライン

インターネット広告倫理綱領およびその趣旨に基づき、消費者の利益を守り、不当な広告を排除することによりインターネット広告の信頼性を保つために、広告掲載の可否判断の論拠を提示したガイドライン。
(2000年5月制定・2012年6月改定・2015年3月改定)

ネイティブ広告に関する推奨規定

ネイティブ広告の広告表記、広告主体者の明示、および広告審査に関する推奨事項を定めたガイドライン。
(2015年3月制定)

ネイティブ広告の定義と用語解説
 
プライバシーポリシーガイドライン

インターネット広告ビジネスにおいて取得・管理・利用される個人関連情報(個人情報および個人情報以外のユーザーに関する情報)の取り扱いに関して、会員社が遵守すべき基本的事項を規定したガイドライン。
(2004年11月制定・2017年5月改定)

行動ターゲティング広告ガイドライン

インターネットユーザーのウェブサイト、アプリケーション、その他インターネット上での行動履歴情報を取得し、そのデータを利用して広告を表示する行動ターゲティング広告に関して、会員社が遵守すべき基本的事項を規定したガイドライン。
(2009年3月制定・2016年5月改定)

JIAAインフォメーションアイコン運用ガイドライン
JIAAインフォメーションアイコンクリエイティブガイドライン
( 英語版:JIAA Information Icon Creative Guidelines )
このページのTOPへ
Copyright (C) Japan Interactive Advertising Association All Rights Reserved.